暑いですね、まだ梅雨明けしてないのに。今日は札幌でも初めての夏日とか!
洗濯ものの乾きが早いのはいいですね。わが家の洗濯係は娘です。
これを頼めるだけで、ずっと楽になります主婦業。毎日のことですものね。
おひさまに感謝

本日も晴天なり。
天気の日はタイミングを逃しても、「あと1時間はある!」そう思えたらすぐ干す。
汗をかく季節になりました。2短時間干しただけでも布団が軽くなり、気持ちいい。
家族の分も...そう思ってもオンライン授業で居座る子ども達。
何かしてやろうとしてもと文句しか飛んでこない。
「布団干しなさいよ!」声だけかけて自主性にお任せ~
干してる布団に小さな黒い点々2つ。(@_@)んっ?・・!!


網戸越しからでも分かる、あいつら。またか~ゴキJr.。
このくらいのサイズなら楽勝。ティッシュに丸めてガムテープぐるぐるで、ポイッ!
ところが、真夏のあいつらは違う。黒テカ野郎を見つけた瞬間、息が止まりそう。
でも子ども達は全くあてにならず、指示しまくりの悲鳴応援。
「そんなに怖いなら、母ちゃんがやったる!」そんな気持ちで対峙しています。
恐怖Max体験・・・あります。
心臓バクバクで汗まみれで壁に追い込んだ瞬間、なんと
「こいつら、と・と・飛ぶんだぁ~(;゚Д゚)汗・汗。。。」
顔めがけて来られた時は気絶寸前でした。
わが家のすね毛君



高専に通う18才。おいおい!一段と濃くなっていませんか、すね毛。もう立派なおっさんだ。
夏休み前のテストが無くなりだらけ状態。
男子を育てている家庭にあるあるなこと...わが家にも。
蹴とばしたり、投げたり、火をつけたり。
分かってるよね、何度も言ってるから。「ここは賃貸なんだよ。」
コメント