
どうしても冷えて怠くなるので、
一人の時は午後までエアコンを掛けず扇風機で過ごしています。
そして、夏休みに入った息子もこの夏まだエアコンを使ってない。
やせ我慢でしょうか?
意地はってる場合じゃないよ、そろそろ限界だよ。
扇風機が壊れました。
わが家には扇風機が2台。それぞれの部屋で使いたいのですが、
この時期は引き戸を開けて、
隣の娘部屋とエアコン、扇風機各1台を共有しています。
それが・・・暑さ真っただ中、
首の調節機能が壊れ、風の方向が限られてしまって・・・。
昨夜はエアコンがない娘部屋に扇風機を譲りました。
私はエアコンの風が苦手、。で、小さい保冷剤を首に巻いて就寝。
思っていた通り。夜中にじっとりの汗、少しも風が入ってこない(-_-;)

眠れなかった朝。
じりじり太陽に照らされる背中、覚悟して広島駅へ。
自転車で15分。駐輪場でもう汗だくです。地下道をひたすら歩き駅の反対側へ。
ここも蒸し風呂状態だ。がまん、我慢・・・マスクしてると地獄です。

やっとたどり着きました、ビッグカメラ!
入り口付近で冷房の涼しさを感じ始めました。生き返った~。
ここ地下2階から扇風機売り場の4階へGO!
お手頃価格で満足です。
娘は風の音や揺れるカーテンなど、かすかな音、ふわっとするものに敏感です。
なので扇風機の着目点は、とにかく静かで体に優しい風。気にならない作動。
ネットで調べて次のような条件も加えました。

✔予算5000~6000円。
✔軽くて持ち運びがよい。
✔コンパクトでシンプルな白。
✔DCモーター採用で省エネ運転。
✔消し忘れ防止機能付き。
そんなに迷わず選ぶことが出来ました。
条件にピッタリ合ったのはビッグカメラのオリジナルモデルです。

5980円、2.6kg、7枚羽根、フルリモコン、LED表示ランプ!
それにタッチ音が可愛い。
満足(^^)いい買い物が出来ました。配送無料で明日届きます。
しかも、壊れた扇風機も無料回収してくれるというサービス付き。
干からびそうで岐路につく。

「ここは本当に日本ですか?暑すぎるぞ。」
スーパーで買い物してから、ついでに銀行へ行く予定でしたが、
考えが甘かった。
お昼をまわった1時過ぎ、ついでに行ける気温じゃない。
もう、距離の問題ではありません。怖ろしすぎる。
今日の外出はヘトヘトです。
靴脱いで、速攻エアコンスイッチをON!
なんだか、頭が痛くなってきた~。急いで水分補給。
狭い間取りのこの空間、マンション自体がヒートアップ状態です。
ぬる~い床、壁、畳。涼める場所はどこにもな~い。
着替えたらもう一歩も外に出たくない。
無理しないこと。しばらく続くんですから、この暑さ。
そして夕方、風が止まります。
魔の時間帯「凪」。たまりません(>_<)
今日は子供達学校でよかった~。夕飯つくりまで一人時間。
冷やしたリビングで少し昼寝します。むふッ。
コメント